こんにちは、アンコウです。
大阪観光で食べるものと言えば『串カツ』を揚げる人も多いと思いますが、今日はそんなド定番の大阪名物『串カツ』をおすすめしたいと思います。
『串カツ』といえば、二度付け禁止など、お店もお客さんも厳しく敷居の高い大阪のディープな食べ物のイメージも強いように思いますが、旬な素材を生かしたオシャレで高級感のあるお店や、みんなとワイワイ言いながら手軽に楽しめるお店など、最近はいろんな楽しみ方ができるようになっています。
相手を選ばず、どんな相手ともおいしく楽しめるので、その点でも『串カツ』はおすすめできる大阪自慢の食べ物です。
- 友達から大阪案内を頼まれている人
- 大阪でどうしても失敗したくない集まりの幹事を任されている人
『串カツ』とは
『串カツ』について、よく目にする食べ物だと思いますが、一応、どういった食べ物か確認しておきたいと思います。Wikipediaでは以下のように記載されています。
串カツ(くしカツ)は、肉や野菜などを串に刺し、衣を付けて油で揚げた日本の料理。地域によって食材や調理法、飲食形態や呼称などが異なる場合がある。大阪名物として知られるが、同様な調理法の食品は明治末期から東京の下町で食べられていたとの見解もある
Wikipedia
二度付けしたら怒られる?どうしても不安な時の対処法とは
『串カツ』と聞いてすぐに思いつく言葉の中に二度付け禁止があると思います。私自身も初めて串カツを食べに行ったときは怒られないようにかなりびくついていましたが、1回目でしっかりとソースをつけていれば二度付けしたいと思うことはほとんどないように思います。また、実際に怒られている人を見たこともないので、一度口にしたものを付けるなどよほどのことがない限りは大丈夫だと思います。
キャベツを使ってソースをすくうといった情報もよく目にしますが、個人的には一度で適量を付けられるようになる方がスマートのように思います。一度でちょうどよい量を付けるゲームと考えて楽しんでしまいましょう。
値は張りますが、ちょっといい串カツ屋さんに行けば、串ごとにソースや塩、おすすめの調味料の説明があり、1人ずつにソースなどを用意してくれていることが多いので、どうしても気になる人はそちらを選ぶのも1つの方法です。
『串カツ』は一緒に食べる相手に合わせてお店を選べるところがいい
個人的な見解ではありますが、『串カツ』には大きく分けて楽しむ『串カツ』と味わう『串カツ』の2種類があるように思います。一緒に食べる相手に合わせてお店を選ぶことができるのも『串カツ』のよいところです。
楽しむ『串カツ』
最近はショッピングセンターなどのテナントに入っている串カツ屋さんも多いです。その中でもテーブル席が多いお店はグループでも入りやすく、次に食べる串をどうするかみんなでワイワイ言いながら楽しめます。
中には串を選んで自分で揚げられるお店もありますので、自分で『串カツ』を揚げてみたいという人は探してみてください。このスタイルのお店なら家族で行く場合、子供たちも大喜び間違いなしです!
味わう『串カツ』
ここでいう味わう串カツ屋さんのざっくりした定義はカウンターがメインのお店で、お任せでストップするまで次々と旬のものを揚げてくれるお店を指しています。
もちろん注文もできますし、テーブル席のあるお店もあります。味がおいしいのはもちろんですが、普段は揚げて食べることの少ない面白いネタなどもあり、新しい発見があったります。デザート串で果物を揚げたものを食べさせてもらったことがあるのですが、おいしくてびっくりしたのを覚えています。
やはりそれなりに値は張りますので、特別な日、特別な人たちと行くことをおすすめしたいと思います。ちなみにアンコウは初のボーナスをもらった日、先輩にはじめてちょっとよさげな串カツ屋に連れて行ってもらい、串カツは贅沢な食べ物なんだとそれまで持っていた認識をあらためました。
まとめ
今回は、ド定番の大阪名物『串カツ』を紹介しました。ここではこれまでの記事のおさらいとアンコウ的解釈を紹介していきます。
記事のおさらい
- 普通に食べていれば二度付けしたいと思うことの方がまれ、よほどマナーが悪くなければ大丈夫。
- 一度に適量のソースをつけるゲームと思えば楽しめる(はず)
- 高級店なら一人一人にソースを用意してくれることが多いので、気になる人はそちらで対処
- 『串カツ』はワイワイ楽しんだり、旬のものを味わったりと多様な楽しみ方ができる
アンコウ的解釈
アンコウが、大阪の『串カツ』について、一言で評価すると以下となります。
『串カツ』は食べる相手に合わせて幅広くお店を選べることができ、楽しみ方もたくさんある食べ物です。大阪に訪れた際はぜひ串カツ屋さんに足を運んで自分らしい『串カツ』の楽しみ方を発見してみてください。