マツコの知らない世界、ハイトーンボイスの世界ほか(8月24日放送分)

世界が注目!ゲーム音楽の世界

ゲーム音楽の世界は以下の3部構成で紹介されていました。

  • ファミコン登場から38年歴史でフル変えるゲーム音楽の進化
  • たった3音で作る!作曲家の努力がすごい名曲2選
  • BTS Ado YOASOBI… 話題曲のファミコン風カバー

プレゼンター


8万曲のゲーム音楽からエモさを楽しむ男 田中治久 “hally” さん

今でこそフルオーケストラが
当たり前のゲーム音楽ですが、

ゲーム音楽がまだピコピコ音だった時に
その制限の中でつくる音楽にハマって
しまったそうです。

『昭和レトロブームの波に乗って
日本の若者にゲーム音楽のエモさを
知ってほしい!』

とのことです。

グラディウス 第1ステージ(1985年)
シューティングゲームの不朽の名作
ステージごとに異なるアップテンポなメロディーが特徴

YMOの直系の子孫だと思って聴いていたので

YMO RYDEENN(1979年)
シンセサイザーを駆使した楽曲がヒット
1980年代初頭テクノブームの中心的グループ

スペースハリアー MAIN THEME(1985年)
アーケード用3Dシューティングゲームとして人気
サントラも配信され根強いファンも多い

■ファミコン登場から38年歴史でフル変えるゲーム音楽の進化

ゲーム黎明期のピコピコ音から
フルオーケストラに至るまでを
時系列で紹介していました。

社会現象にもなったドラゴンクエストや
クレーンゲームのブームなど紹介されて
いましたが、

個人的には1985年以降、
ゲームセンターが明るくなった
というのが情報として
一番おいしかったです。

ドラゴンクエストについて

1988年
ドラゴンクエストⅢの売り上げは380万本越え
学校をさぼる子供が続出するなど社会現象に!

すぎやまこういち 90歳
「最高齢のゲーム音楽の差曲家」として
ギネス世界記録に認定されている

そのほか紹介されていた情報

ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 Dr.WILY STAGE1(1988年)
数々の名曲が生まれた人気アクションゲーム
ゲーム音楽に菓子を付けた「思い出は億千万」も話題に!

1990年代 クレーンゲームのブーム到来
プリントシール機など女性にも人気の機種が登場

■たった3音で作る!作曲家の努力がすごい名曲2選

ここでは3音を駆使しながらできた、
hallyさんがすごいと思う名曲2曲を
紹介していました。

また、ゲーム音楽を作成している人には
著名な作曲家も多いとの情報も
ここで紹介されています。

電子音で軽快な和楽器を再現させるのがエモい!
1986年 コナミ
がんばれゴエモン!からくり道中長くシリーズ化された五右衛門シリーズの一作目
江戸時代の日本を舞台にしたアクションゲーム数少ない音で鼓を表現しているのがすごいとのこと。
三音を同時に使う和音に果敢に挑戦したゲーム
1985年 任天堂
レッキング クルー
作曲家 たなかひろかずマリオとルイージがハンマーで壁やはしごを解体する
ファミコン初期の人気アクションパズルゲームゴールデンハンマーを手に入れたときに
単音をすごい速さで連続して和音のように
聴かせているのがすごいとのこと。

紹介されていた作曲家たち

たなかひろかず
「めざせポケモンマスター」の作曲で有名!
その他 代表作 ドクターマリオ・MOTHERなど

DREAMS COME TRUE 中村正人
ソニック・ザ・エッジホッグ

菅野よう子
アニソンの他にCMソングの女王とも呼ばれ
国民祭典の奉祝曲なども手掛けた

1985年にゲーム音楽で作曲家デビュー
代表作 三國志 信長の野望など

■BTS Ado YOASOBI… 話題曲のファミコン風カバー

普通の曲をピコピコ音に変えることを
「8bit カバー」と呼ぶそうです。

最近ではファミコン風の映像に
8bitカバーした曲をのせた動画が
世界で人気だそうです

ゲーム音楽風になった人気曲

Dyanamite BTS
うっせぇわ  Ado
紅蓮華 LiSA
星野源
夜に駆ける YOASOBI
風の通り道 となりのトトロ

特にDynamiteの完成度は高く、
マツコさんもそのままゲームとして売れると
言っていました。

製作者は韓国の広告映像ディレクターだそうで、
今の世代にNew-tro(New+Retro)な新鮮さを
伝えるため1か月で制作したとのことです。

また、hallyさんもちゃっかり
自身の製作した曲も紹介していました。

  • The BEACH BOYS
    「サーフィン・U.S.A」の8bitカバー